☆ 県内の交通事故発生状況 令和2年
令和元年 増減数 増減率 発生件数 3,076 3,484 −408 −11.7% 死 者 数 64 93 −29 −31.2% 傷 者 数 3,547 4,086 −540 −13.2%
☆ 全国等の死者数 全 国 令和2年 令和元年 増 減 数 増 減 率 2,839 3,215 −376 −11.7%
☆ 県内の死者数の推移(年間) 区分\年別 23年 24年 25年 26年 27年 28年 29年 30年 元年 2年 件 数 133 107 107 103 97 107
85 102 93 64
☆ 県内の月別発生状況 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 28年 8 4 2 4 11 8 11 9 9 11 14 16 107 29年 3 5 3 5 7 12 11 4 7 12 8 8 85 30年 10 4 6 8 10 4 9 8 12 13 7 11 102 元年 8 4 7 3 6 8 10 4 8 8 13 14 93 2年 6 3 4 2 7 10 2 8 4 9 4 5 64
安全管理で目指そう交通死亡事故ゼロを 令和3年安全運転管理年間スローガン
職場から 地域につなぐ 無事故の輪
安全管理安全運転 飲酒運転の根絶 全席ベルト着用
☆ 新潟県内交通死亡事故の特徴
◎ 昼夜別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 夜間 40人 62.5% −6人
◎ 時間別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 12〜16 17人 26.6% ±0人
◎ 道路別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 県 道 15人 23.4% −4人 市町村道 15人 23.4% −17人 国 道 22人 34.3% −11人 交差点 25人 39.1% −4人
◎ 事故類型別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 人対車両 23人 35.9% −13人 車両同士 11人 17.2% −4人 車両単独 28人 43.8% −6人
◎ 特定事故別発生状況(高齢者) 項 目 死者数 全死者数の割合 高 齢 者 41人 64.1% −26人 歩 行 中 26人 40.6% −10人 自転車乗用 3人 7.3% −6人 車両運転中 24人 37.5% −7人
◎ 原因別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 前方不注意 12人 18.8% −20人 ハンドル
ブレーキ操作19人 29.7% −10人 飲酒 4人 6.3% −2人
◎ 状態別発生状況 項 目 死者数 全死者数の割合 前年比 歩行中 26人 40.6% −10人 自動車運転中 24人 37.5% −7人 自動車乗車
ベルト着用13人 20.3% −2人