令和2年度安全運転管理者等の講習未受講者
に対する補充講習が次のとおり実施されます
|
★ 安全運転管理者及び副安全運転管理者(以下「安全運転管理者等」といいます。)を対象とし
た法定講習は従業員の方々に対し、交通安全教育を行って頂くために必要な交通安全教育で
す。
このため、道路交通法第74条の3第8号に自動車の使用者は安全運転管理者等に講習を受
けさせなければならない。
◆ 講習手数料
講習受付時において、新潟県収入証紙【4,500円】で納めて下さい。
◆ 講習時間等
受付時間 午前9時から午前9時30分の間
講習時間 午前9時30分から午後4時まで
休憩時間 午後0時00分から午後1時00分までの間
◆ 受講済み証明
講習終了後、【安全運転管理者等講習受講済みの証】を交付します。
◆ 留意事項
● 受講は、講習通知書に指定された安全運転管理者・副安全運転管理者の本人以外の受
講はできません。
● 安全運転管理者・副安全運転管理者の変更時は、事前に管轄する警察署の交通課で変
更手続きをして、手続き完了後に受講して下さい。
● 受講は、講習通知書に指定された日時場所において受講して下さい。
指定された受講日に受講してください。
|
県内の法定補充講習の会場 |
◇ 講習日程
番 号 |
月日(曜日) |
担当署別 |
会 場 名 |
備 考 |
1 |
1月15日(金曜日) |
南魚沼署 |
南魚沼市民会館 |
|
2 |
1月18日(月曜日) |
新潟北署 |
新潟県運転免許センター |
|
3 |
1月19日(火曜日) |
長岡署 |
長岡リリックホール |
|
4 |
1月20日(水曜日) |
江南署 |
新潟県運転免許センター |
|
5 |
1月21日(木曜日) |
新潟署 |
新潟県運転免許センター |
|
6 |
1月22日(金曜日) |
三条署 |
三条商工会議所会館 |
|
7 |
1月26日(火曜日) |
上越署 |
リージョンプラザ上越 |
|
8 |
1月27日(水曜日) |
新発田署 |
新潟県運転免許センター |
|
9 |
1月28日(木曜日) |
新潟東署 |
新潟県運転免許センター |
|
10 |
1月29日(金曜日) |
南魚沼署 |
南魚沼市民会館 |
|
|
新潟中安全運転管理者協会 |